メインに戻る

★オニカサゴの食べ方

     深場釣りで目下人気上昇中なのが、オニカサゴ

   (標準和名イズカサゴ)オコゼと並び称されるおいしさで、

   余りやアラはしゅぶしゃぶ、みそ汁などにできる。

   ただ、オコゼと同じくヒレに毒があるので、刺されないよう

   に注意すること。

  『薄造り』

  材料

   4〜5人分として、オニカサゴは平均的サイズの1キロ

   級(30センチ前後)が一匹で十分。

   つけタレ用のモミジオロシと刻みアサツキやゴマダレを

   好みで適量用意。余分な薄造りをしゃぶしゃぶで楽しむ

   場合は、だしコンブも20センチほど用意する。

  作り方

   @まず、毒腺のある背ビレのトゲと尾ビレのトゲを、それ

    ぞれ先だけ料理バサミなどで切り除いてから、ウロコ、

    内臓、エラを取って水洗いする。

   A頭をたすきに落とし、三枚におろして、腹骨をすきとり、

    皮を引く。さらに、血合い骨も除き、サクどりをする。

   Bサクどりした身を、斜めにできるだけ薄く、そぎ切りに

    する。フグ刺しのようにきれいに皿飾りできれば最高。

   Cポン酢に、モミジオロシ、刻みアサツキなど、好みの

    タレで味わう。ゴマダレでもおいしい。

   D薄造りは、しゃぶしゃぶでも楽しめる。土鍋にだしコンブ

    を敷いて火に掛け、沸騰寸前にコンブを取り出してから、

    一切れずつサッとくぐらせて味わう。タレはそのまま利用

    できる。

 

    Aでできたアラは適当な大きさに切り分けて、みそ汁に

    すると最高。胃袋も美味で、開いてきれいにし、キモも

    使う。水から煮立て、アクをよくすくい取ること。

    野菜はネギがいい。ゴマダレは、イリゴマをすり鉢ですり

    ミソかしょう油と、酢で好みに調味する。